インフォプレナーの入門書などの目次を見ると、タイトルのような内容を時々みかけますよね。何か特別な知識を持っている人なら別ですが、誰でも自分の知識をお金にすることなんて出来るのでしょうか?
ヤフオクでは、
情報を売って儲けましょう!
えっ?何を売るかって?そんなの思い出せばいくらでもあるでしょ!
なんて無責任な情報商材がたくさんありましたが、
それと同じようなイメージをしてしまって、
「う〜ん・・・自分には何も売れそうな知識ってないしな〜・・・自分はインフォプレナーになるの無理だな(涙)」って諦めちゃう人も多いのでは??
じゃあ、実際のところは、どうなんでしょう?
私の答え(あくまでも私の個人的な見解)
まあ、無理でしょうね。
ふつうの人が持ってる知識を売れる情報商材にするなんて。
自分だけが知ってて、しかも他の人がお金を出しても知りたいと思うような、役立つ知識を持ってるだけで、既にふつうではないと思うのですが、どうでしょう?
でも、ちょっと待って下さいね。ここで読むのやめないでね(イヤ〜ン♪)
なつきさんのブログで学びました!!「イヤ〜ン♪」って書くと
女性だって思ってもらえるってことを!(←何を学んでるのか?)
今日のテーマの続きをお話しすると、
ところで、あなたがインフォプレナーを目指すとして、あなたの目的は何ですか?
あるいは、どちらが優先事項ですか?
あなたの持っている知識を多くの人に広めること
それとも、
お金を稼ぐこと
もし、お金を稼ぐことのほうを優先するのでしたら、心配ないです。
ふつうの人でもできます!
私のお友達に
ホーホケキョさんという方がいますが、
ホーホケキョさんは釣りが得意です!!
たぶん得意分野のあるホーホケキョさんは、他の方に比べて有利だと思います。
釣りに関する情報商材は、欲しい人っていると思いますから。
でも、ホーホケキョさんが釣りの情報を最初に売りたい!って思うとしたら、
たぶん、結構苦労しちゃうと思います。
何故?
それは、売りやすいテーマと売りにくいテーマってありますから、
釣りというテーマは、売りにくいとは言いませんが、
売りやすいテーマとは違うからです。
なので、あなたがふつうの人なら、
まずは、売りやすいテーマの商材から作成をするのがベストなんですね。
売りやすいテーマの商材が、売れるようになれば、
売り方がわかってきますから、少々売りにくいものでも売れるような力が付いてきますし、
売りやすいものを売ることで、お客様もできますから、ゼロからはじめるよりは有利ですし、
情報商材の制作や販売がある程度わかってくると、
実は、私が最初に否定した「ふつうの人が持ってる知識」も使えるようになるんですよ!
さて、まだまだ疑問がいっぱいですよね。
ふつうの人が知識もないのに、売りやすいテーマがわかったからといって、情報商材なんて作れるのか?
そもそも売りやすいテーマって何なんだ!
売りやすいテーマって言っても、そんなにたくさんあるわけじゃないだろうから、みんなが売りやすいテーマから販売をはじめたら、競争が激しくなって、勝ち目なくなるんじゃないの?
「ふつうの人が持ってる知識」が使えるようになるって、どういうこと?
などなど、ですね。
それについては、追々このブログでご説明していきます。
今日お話をしたかったのは、
自分にとって無理だ!って思える理由があっても、すぐに諦めないね!ってことです。
やったら何とかなるんです!!(←どうやって?・・・それも後日!)
だから、頑張りましょうね!
う〜ん、今日の内容は役立ったよ〜。という方は、是非 ⇒
人気blogランキング
まあ、次回に期待だな!という方は、
で、では、(汗)・・・他の記事も如何ですか? ⇒
戻る
Posted by up_grade_5 at 18:49│
Comments(2)│
TrackBack(1)│
インフォプレナー
早くおしえてください。【誰でもできる!成功する起業法!!】at February 20, 2005 17:06