細かいノウハウって、商材向きじゃないんだよね。
昨日の記事で、
「そろそろ正解を書こうかな・・・と、思ったのですが、もう少し、後にします。」
って言いましたが、今日中に正解がでなかったら、明日発表しようかな!?
と、ここまでの3行で、実は3つのノウハウを使ってみました!
たったの3行で、3つのノウハウ!(← UPさん、凄い!!← 自分で言うな!)
で、その3つのノウハウって何だと思いますか?
私の新商品
読み終えて0秒後!あなたの文章が進化する!?インフォプレナー用「売れる文章」作成の奥義!
をお読み下さった方なら、最低1つはわかりますよね。
今日は、その答えもすべて言っちゃいますので、
よーく考えてから、続きをお読み下さい。
ヒント
そのノウハウの1つは、昨日の記事でも使っています!
では、考えた人はこちらをクリックして下さい! ⇒
わかりましたか?
でも、今日お話しするような細かなノウハウって、
情報商材向きではないんですよね。
細かなノウハウだから、あまり目立たないし、
それほど大きな効果があるというわけじゃないし、
でも、そんな細かなノウハウを密かに、そしてたくさん使用することで、
良いブログにできるんですよ。
その上で、情報商材にかいてあるような大技を使うと、大技の効果が発揮されるんです!
で、気になる3つの答えとは??
まず、1つ目は、「昨日の記事」って書いて、リンクを作ることで、
昨日の記事を見ていない人も昨日の記事を読んでくれる可能性が高くなるでしょ!
で、昨日の記事はタケさんのDVDのPR!
つまり、より多くの人にタケさんのDVDを宣伝できるわけ!
ブログはその構造上どうしても新しい記事を書くと、
みんなに見て欲しい記事も下に行ってしまって、見てもらいにくくなっちゃいますよね。
なので、たとえば、1日に100アクセスあるブログでも、
毎日同じ人がご訪問下さるわけじゃないから、
次の日に新たにご訪問して下さった方も、こうすれば昨日の記事をみてもらいやすいですよね。
つまり、見てもらいたい記事を100人だけじゃなくって、
数百人の方々にも見てもらうためのノウハウが答えのその1です!
そして、2つ目は、
私の新商品、インフォプレナー用「売れる文章」作成の奥義!の中でも書かれている
ノウハウなのですが、(← 大事なノウハウをここで、公開しちゃいます!!)
今日の記事の3行目に「って言いましたが、」という表現がありますが、
ここは、ふつうなら「って書きましたが、」と表現するのが正しいんでしょうね。
でも、あえて「言う」という言葉を使うことで、
ご訪問して下さった方々とお話をしている雰囲気を出すことができて、
より親密感が増すと思うんですね。
実際、私はみなさんに語りかける気持ちで書いていますし、
そうすることで、みなさんともっともっと親しくなれる気がするんです。
(・・・でも、ここでばらしちゃったら、後々書きにくいな・・・汗)
最後、3つ目は、
明日の予告をすることで、
答えが気になっている方は、明日もご訪問して下さるでしょ!
どれもみんな、細かいノウハウですが、(2つ目は結構極秘ノウハウなんだけど・・・)
こんなのの積み重ねが、アクセスを地道に増やしてくれるんですよ!
みなさんも、真似の出来るものがあったら、
是非、やってみて下さい!
そうそう、もちろん、
私の新商品をその後で引き合いに出すことで、さりげなくPRもしていますし、
(これもばらしたらダメかな??)
ヒントで、もう1度「昨日の記事」について書くことで、昨日の記事を読んで頂く
可能性を上げようということも考えています!
さて、みなさんは、何問正解でしたか?
2つ目の企画で、「あの秘密を暴露!」なんて言っておきながら、
今日は私のブログの秘密を暴露しちゃいました・・・(汗
さすが、策士!考えてるね〜。役に立ったよ!
って思って下さった方は、こちらもご協力お願いします! ⇒
人気blogランキング
戻る
この記事へのトラックバックURL
皆さん日々の業務お疲れ様です。
起業家&トレーダーのエイジです。
一つ下の私の記事に、『y1826』さんから頂いたコメントで、
『スピード』と言う言葉がありましたが、
今回はその点について書きたいと思います。
いつも応援クリックありがと....
起業時における『スピード感』【実録!ネット起業家&トレーダーの奮闘記】at October 22, 2005 16:01
ブログは、訪問してくれた人との語らいの場なんだという
当たり前のことを私は忘れていたといまさらながら気付きました。
いいヒントもらえて感謝です。
なるほど!!
1つ目の以前の記事のリンクができること、忘れてしまってました…
2つ目、いいですね!語りかけてくださっているような雰囲気を感じていました。
3つ目、予告する…この方法、試したことが一度もなかったです!
さすが、策士!カッコイイなぁ(*^^)
インフォプレナーの柴原さんのコメントからも、
再確認させていただく気づきがありました☆
柴原さん、真奈さん、早速のコメントありがとうございます!
ね、ね、2つ目って、いいでしょ!!
ご無沙汰のたいじです
ごめんなさい 記事はまだ読んでいません(汗
とりあえず復帰したということでお祝いに栗もってきました〜
ワシも忙しくてなかなかブログしてる時間はないですけど
今後は裏方作業をメインにしっかり稼ぎます
情報起業関係は お先に引退させていただきま〜す
↑ ↑ ↑
ごめんなさい 途中で切れちゃいました(操作ミス)
UPさんまた、お兄さんにもよろしくお伝えください
それではまたきますね〜
こんばんわ〜^^
この3行のノウハウ3つ・・・・・・
なるほど、納得、勉強になります^^
僕はこんな風に考えて文章書いたことなかったです・・・
文章苦手なんですが、少しづつ取り入れたいと思います!
あ、あまりにも参考になりそうなんで無料PDF申し込んじゃいました^^
また、勉強に来ます!
こんばんは。
仰るように1、2、3とも意識しているつもりですが、
ちょっとバラつきが・・(汗
upさん、こんばんは!
ううううう〜ん。細かいことの積み重ねが
やっぱり大切なのですね。
自分ではいろいろ考えてやっているつもりでも、
まだまだなんだなぁ〜・・・。
たいじさん、お久しぶり!
コメントと栗をありがとうございます。
義兄がメール送るっていってましたよ!
随分前から・・・でもまだみたい。ごめんね。
マサさん、ありがとうございます。
む、無料のPDFですか・・・いいかげん完成させなきゃ!
何度も書き直ししてるうちに・・・急ぎますね。
タケさんありがと!
バラつくのは、私をいぢめることばっかり考えてるからですよぉ。
つまり!邪念があるから!!まじめにやればできるよ(笑
けこぴさん、コメントありがとうございます!
私もまだまだですよぉ。
けこぴさんには、けこぴさんの私より良いところがあって、
私は私で、何か長所があって、短所もあって、
けこぴさんのブログから学ぶ事もあるし、・・・
お互いの良いところを参考にして、頑張りましょうね!!
ご参考になるかどうか分かりませんが、
近日中に私のブログを書く時の発想の仕方をちょっとお話しする予定!
お楽しみに!!(←これもさりげなく予告のノウハウ!)
UPさんこんばんは
アキシンです
なるほど1,2,3とも
使ったことある方法でしたが
何気なく使っていたのでノウハウということは
気がつきませんでした。(最近使ったないですが・・・)
より皆さんのお役に立てるように
楽しく見やすくするにはということを考えながら
書いています。
「話言葉」で書くことはとっても大事ですよね
今日もすてきな発見をありがとうございます
1,2,3とも大事なことですね。
意識してやらないとダメですね。
やっている時もあるような、ないような?
『人はこころ』野田