目次         新着記事         プロフィール         相互リンク集         Home

November 27, 2005

今夜もDJ!パーソナリティのUP姉さん♪

みなさんのお陰です★感謝!!人気blogランキング(← クリックお願い!)

みなさん、こんばんは♪
日曜の夜、いかがお過ごしでしょうか?(← またかい!)
明日はお仕事って方、多いでしょうね。
パーソナリティのUP姉さんです。

みなさん、今日の一日、素敵なお休みになりましたか?

では、今夜はカズキさんからのリクエストで、こんな夜にピッタリの、
レッドツェッペリン、『天国への階段』にのせて、
リスナーの方から、頂いたお手紙にお答えしていきましょう!

(Music♪スタート!)
ジミー・ペイジの甘くメロウなギターイントロが流れて・・・
(またまたご存じない方、すみません。)

え〜、早速、お便りを頂いたのは、
ラジオネーム「takaさん」あら、またまたどこかで聞いたようなお名前ね!

はいはい、何々・・・
「UP姉さん、こんばんは!(はい、こんばんは♪・・・byUP姉さん)
実は僕の書いた文章を、UP姉さんに添削して欲しいんです。

(はいはい、なるほどね。・・・byUP姉さん)

僕の文章を一緒にお送りしましたので、よろしくね!」

と言うことですね。
そうなんです!もうずいぶん前になりますが、
11月6日に「あなたの文章を添削します!」って企画をして、
その当選者3名のうち、おひとりがtakaさんなんです!

では、さっそく添削しちゃいますよ!!
takaさん、覚悟はいい?(笑)⇒


劇的大改造(になるか?)文章、美フォー・アフター!

えっ?「美フォー」って何?
リフォーム番組のタイトルのパクリですが、番組はビフォー・アフターですよね。
つまり、前と後ということ。

でも、文章の場合、最初からtakaさんの個性がある、美しい文章なので、
ビフォー(before)の代わりに美フォーとしてみたの!(オヤジギャグ??)

では、まずtakaさんから頂いた文章をご覧下さい!

takaさんの文章、オリジナル

どうでしたか?内容はわかりましたね。

では、さっそくこの文章を私がちょっと変えてみました。

それが、こちら!⇒ アフター!

ちょっと、変わっていますよね。
では、何故、このように変えたのか?

その変更点を、詳しく解説しますね。
で、ブログ上では詳しく説明しにくいので、やはり別ページを作ってみました。
赤文字が私の言葉です!

文章の変更と解説!

どうでしたか?
結構いろんなことを考えてるでしょ!!

「UP先生!」by$男君

あら?あなたいつの間に?こんなところへ・・・
それに君、今頃はNYにいるんじゃないの?

なあに?それに今の私はUP先生じゃなくって、パーソナリティのUP姉さんよ♪

「今日は、ラジオなんですよね!」by$男君

そうよ!

「ラジオでどうやって、文章を見ることができるの?(笑)イヒイヒ♪」by$男君

・・・ゴン!(番組の邪魔なので、ちょっと静かにして頂くように、お願いした音!?)

まあ、細かいことは言わないで、

じゃあ、最後に、この文章を私風に書くとどうなるか?
先ほどの文章は、元の文章をなるべく生かして変更したので、

もう少し私の言葉や私の味を入れて書いてみました!

最後にこちらも、ご覧下さい!⇒ UP姉さん風文章!

ちなみに最後の文章は解説を作っていませんので、みなさんで分析してみてね!

And she's buying a Stairway To Heaven ♪

お!最後のロバート・プラントの1フレーズ!
曲も終わったことだし、今日はここまでね!

明日からも頑張るからね!!明日も1日、みなさんにとって良い日でありますように!!

そしてラジオの受信料はこちらをお願い! ⇒ 人気blogランキング
最近ちょっとやばそう!下降気味。クリックをお願いします!
あなたがクリックをして下さると、人気ブログランキングのページが開きます。そうすると私のブログにポイントが加算される仕組みです!それによって、私は皆さんの応援してくれたことが数字でわかるので、とっても嬉しい気持ちになれるんです♪

注)本校は下校時刻はありませんので、放課後(コメント欄)もごゆっくりお過ごし下さいね!

「コメント欄で、この記事の解説や補足をしますので、そちらもチェックして下さいね!」
また、コメント下さった方々のところへは、必ず応援の栗(クリック)を持ってお伺いしますからね!
応援お返し率100%(11月度実績。たぶん!私が忘れていなければ・・・)コメントは書けないことも多いけど・・・


戻る

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
1番のりぃ!

takaさんとDJ-upさんの文、
一言でいって、「男性の文章」と「女性の文章」の差ってのが第一印象です。

じっくり解説を読んでなるほどなあ、って思いました。

分析分析(´-`).。oO
ぽち
Posted by ひさびさ1バァーン、なかち at November 27, 2005 23:44
なかちいさん、ありがとうございます!
あれ?今日は、「なかちさん」?

そうですか、男性と女性ね。
そうなっちゃうかもね。

でも、解説をお読み頂けば、男性の方々も生かせる内容でしょ!

そうそう!解説をご参考に私の文章を分析してみて、
そして、ご自身の文章も同じように分析してみて、

そして、なかちさんの次の文章に少しでも変化があれば、嬉しいな!!
Posted by それもあるかもね?管理人up_grade5 at November 27, 2005 23:49
お疲れ様です!

添削のポイントも凄く勉強になるんですが...それよりも

upさんからツェッペリンが飛び出してくるとは!

しかも、相当お好きですね(笑)!?

Posted by 起業家&トレーダーのエイジ at November 28, 2005 00:06
エイジさん、ありがとうございます!

はい!ZEPは大好きです。
それに加えて、たぶんご存じないと思いますが、
青池保子さんという方のマンガで
「エロイカより愛をこめて!」というのがあってね、
(かなり古い少女漫画です)
その登場人物に、ツェッペリンのメンバーがいるんですよ。

ケチで守銭奴のジェームズ君(ペイジもケチなんだってね!)
ボーナム君とか、出てくるの。
そのイメージも重なって、いっそう大好きに!

でも、エイジさんも若いのによくご存知ね。
私の友達ほとんど知らないよ。(と、若さをアピール!の技!)
Posted by 伝説の管理人(?)up_grade5 at November 28, 2005 00:11
代理人です!
奴隷のようにこきつかわれています。
Posted by $男君代理 at November 28, 2005 00:15
$男君代理さん、ありがとうございます!
そっかー、代理の方もいるんだ。

NYは今、朝ですよね。
わざわざありがとうございます。
(変なところへ行くと危ないよ!)
Posted by 管理人代理っていないな!up_grade5 at November 28, 2005 00:38
UP姉さんこんばんみ〜
リスナーのアキシンです(まじめな方)

ヤッホ〜「ラジオ」楽しみしてるんでよね〜

フム、フム。文章の書き方(話し方)ですね。

じっくり読んで自分でも応用してみま〜す。

「表現力」「躍動感」「言葉の魔法」「ワクワク感」
「読み手といかにリンクできるか。」

今日もたっくさんの良いお話ありがとうございます。

また、来週も楽しみにしてま〜す。

UP先先、洋楽も好きなのか〜。多趣味だな〜

ちなみに今日も釣れなかった〜

あ!でも例の答えはつかみかけたかも・・・

Posted by リスナーのアキシン at November 28, 2005 00:41
アキシンさん、ありがとうございます!
それと、キャンペーンのご参加も感謝!

先ほどクーポンコードお送りしました。

いろいろ分析してみて、アキシンさんの文章に生かしてもらえたら嬉しいです。

洋楽はね、ほんとに一部だけ。
義兄の影響!
義兄が結構いろいろ持っていて、それを借りるの。
特に古いものって、人に聞かないと何がいいのかわかんないしね。

なので、今は70年代ヘビメタなんかにちょっとはまってるの。
Posted by 多趣味=ヒマ人?管理人up_grade5 at November 28, 2005 00:43
UP姉さん!!ゴメンなさい!!遅刻してしまいました><

今日は日曜日であれやこれやそれやどれやとやっていたら・・・(←とりあえずイイワケ中)

『美フォー・アフター!』素晴らしいです!!

そこまで考えられて文章を考えられているんですね〜^^;

感服いたいたしました(汗)

本当にUP先生は『言葉のマーシャルアーツ』ですね〜♪(←意味不明)

そんなUP先生に応援ポチッ☆

P.S ちなみに私はマゾではありません^^;(前回コメントより)
Posted by ■情報商材ナビゲーション■ インフォ侍 at November 28, 2005 00:44
インフォ侍さん、ありがとうございます!

そうなの!私は総合格闘家!・・・って、意味不明ですね。

文章を書くことが苦手な私は、
センスでは文章が書けないから、だから、いろんなこと覚えたの。
で、時間はかかるけど、考えれば、そこそこの文章は書けるようになったわけ。

なので、そんな私の覚えたことをお伝えできたら、
きっとみなさんの文章にもご参考になるんじゃないかな?ってね。

えっ!?インフォ侍さん、マゾじゃないの?
じゃあ、何で私に殴る蹴るされたいの?(← そーゆーことじゃなくって・・・byインフォ侍さん)

P.S.(インフォ侍さんの真似をして)ちなみに「侍魂」ってご存知?(どうでもいいことね^^;)
Posted by 総合格闘家な管理人up_grade5 at November 28, 2005 01:04
みなさん、こんばんわ☆

とても長居してしまったようです。
大変お勉強になりました。

気遣いのできる人になっていけそうだなぁ、と
感じました。

ありがとうございました(^人^)

Posted by 真奈 at November 28, 2005 01:12
真奈さん、ありがとうございます!

たしかに、文章術のいくつかは、実際の会話や人間関係にも良い効果があるでしょうね。

多くのことを義兄(自称天才ZOROって人ね)から教えてもらったんで、
義兄は私に文章術を教えるっていうよりも、話し方を教えてくれたのね。

なので、相手のことを気遣うお話の仕方ができるようになるかもね。

私はダメだけど・・・人と対面すると、もう頭回らないし・・・

それにしても、ZOROもそんなこと教えるんなら、
私にもちょっとは気遣いをしろ!(真奈さんへのコメント返しで愚痴ってみたりして・・・ゴメン!)
Posted by 気遣う管理人up_grade5 at November 28, 2005 01:12
>センスでは文章が書けないから・・・

いえいえ、大変なセンスを感じました!

『天才とは努力できる才能を持っている人のことを言う』(by エジソン)

>なので、そんな私の覚えたことをお伝えできたら、
きっとみなさんの文章にもご参考になるんじゃないかな?ってね。

はい!勉強になりました♪これからサイトの更新をするときに、こういうことを考えながら書いてみます☆

>(← そーゆーことじゃなくって・・・byインフォ侍さん)


そういうことじゃないです^^;


>P.S.(インフォ侍さんの真似をして)ちなみに「侍魂」ってご存知?(どうでもいいことね^^;)


もちろん知ってますとも!日本でトップクラスのアクセス件数を誇るサイトですよね〜♪ 管理人のケンさんが愉快な方で(笑)

いつかあれぐらいアクセスのあるサイトを作るのが夢です☆(←ちょっと調子に乗りすぎ)

とりあえず今は勉強勉強(^^)

Posted by ■情報商材ナビゲーション■ インフォ侍 at November 28, 2005 01:12
インフォ侍さん、コメント返し返しの技!ありがとうございます!

それにしても、はや!とってもクイックレスポンスね。
インフォ侍さんは、侍なんで、さしずめ「ツバメ返し」ね。

褒めて下さって、ありがとうございます。
もっともっと頑張れそうです。

> そういうことじゃないです^^;

じゃあ、どういうこと?^^

侍魂みたいなアクセスあったら凄いよね。頑張りましょうね!!
あの管理人さん、センスも凄いんでしょけど、とっても計算してるよね。
笑いのつぼを押さえる計算。
Posted by かたじけない!管理人up_grade5 at November 28, 2005 01:15
こんばんわ^^
カリスマパーソナリティーUP先生^^

解説見比べるのにプリントアウトせねば・・・!!

っていうかこんなに無料公開したら
『読み終えて0秒後!あなたの文章が進化する!?インフォプレナー用「売れる文章」作成の奥義!』が売れなくなっちゃいますよ〜♪
でもさらに内容濃いから余計販売促進かな^^

相変わらず勉強になるっす^^

Posted by 本当に儲けられるの? マサ at November 28, 2005 01:17
マサさん、ありがとうございます!

しかも宣伝までして下さって!

お約束の改定版は、もっと濃い内容にするからね!

私の商品を読まれて、その上で、添削の解説を実際にみると、実感わくでしょ!

・・・と、さりげなく宣伝の技!
Posted by 進化する管理人up_grade5 at November 28, 2005 01:17
upさん、こんばんは^^

文章の添削、どこを読んでも フムフムってうなずけますね!

とくに
「今、私のお話をお読み下さっている方々の中にも
私と同じような方はいらっしゃいませんか?」
に変えたところが印象的。
こう書かれると読む側は「ハッとさせられる」って感じで
「私も動かなくちゃ!」って気になりますよね。

ほんと勉強になりますね!

Posted by 情報起業アフィリエイトで稼ぐノウハウ お金儲けの方法を教えるブログ at November 28, 2005 01:18
のりぴぃさん、ありがとうございます!

おぬし、できるな!(まだ、侍を引きずってます・・・)

のりぴぃさん、さすが!!
そこが本日の目玉ポイントよ!

伊達に美女トリオしてないわね。(笑
Posted by お!やるわね!!管理人up_grade5 at November 28, 2005 01:25
文章添削おもしろいですね^^

文章ってかなり奥深いですよねぇ。
読み手によっても変わってくるから、
ターゲットの絞り込みも大切ですよね。

わかっていても自分のこととなるとなかなか出来ないものなんですよねぇ^^;ぽちっ
Posted by 笑顔整体の院長 at November 28, 2005 01:33
院長さん、いつもありがとうございます!

そうなんですよ。とっても奥が深くて深くて、迷子になりそう!(笑

そして、おっしゃるとおりですね。
読み手が誰か?で気遣うことが違ってきますからね。

ビジネスではターゲットを決めることってとっても大事ですよね。
って言うか、決まっていなかったら、ビジネスにならないし・・・

でも、結構ターゲットが見えていない方いらっしゃるんですよね。
(↑とっても偉そうな発言!でも、ほんとにそう思う)
Posted by 迷子の迷子の管理人up_grade5 at November 28, 2005 02:11
パーソナリティーUP姫!リクエストかけていただきありがたしです!!
(ホントにかけながら読んじゃいました・・)

いやはや、素晴らしい文章マジック!!

書き方は人それぞれのキャラがてると思いますが、
基本的な着眼点、言葉の使い方がとてもよくわかりましたです。

文章も「絵」や「音楽」と同じような感覚で接したほうが
私の場合はよいのかも・・と感じました。

これを参考にして、パワーアップしていきたいっす!!!

ぐわっ・・「エロイカ」でてるし・・
「わずか一小節のラララ・・」が、あたしゃ好きです。

ヘビメタ・・じゃ、次回は、ランディー・ローズがいた頃の
オージーがかかりますでしょかね・・

Posted by リクエスとがかかりうれしい!!カズキ at November 28, 2005 02:57
カズキさん、ありがとうございます!
今日はカズキさんが夜襲?

えっ、ほんとにかけたの!(笑

ZEPを聴きながら、どんどんパワーUP!して下さいね。

カズキさん、エロイカご存知なんですか?
メチャメチャ古いマンガだし、とってもマニアックなものかと思ってた。
と言うよりも、カズキさんが詳しいんでしょうね。

次回のリクエストは、残念ながら別の方のを採用よ!
・・・・・
実は、知らないだけだったりして。(笑
Posted by 喜ばれて嬉しいDJ!じゃなかった管理人up_grade5 at November 28, 2005 03:30
お義兄さまに、どうぞよろしくお伝えくださいませね(^人^)

「ファンです!」とヨロシクです☆☆(笑)
Posted by グレートセレブな女社長を目指すブログ日記 真奈 at November 28, 2005 04:46
真奈さん、おめでとうございます!!!

たった今、ライブドアブログのランキングを見てみたら、

なんと!!


ビジネスブログカテゴリーで、不動のダスキンさんをおさえ、

第1位!!!

しかも!

ライブドアブログ全部での総合ランキングでも、

第9位!!!

とっても凄いことですよね!

おめでとうございます!!!!!

注)以前に私がちょっとだけお話した、上位独占極秘プロジェクトは、
  まだ、まったく動いていませんからね。
  純粋に真奈さんの実力です!

わーーーー!嬉しい!!!!
Posted by おめでとうございます!!!管理人up_grade5 at November 28, 2005 11:03
あ、真奈さんのコメントは、ZORO(義兄)によろしく!ってことね。

うん、わかった。
ZOROには、
真奈さんがさぁ、
「いつも鈴木さんを気遣う、そんなとっても優しいお義兄さまのファンです!」
って、言ってたよぉ〜!

って伝えてやる!
そう!真奈さんにファンでいてもらうためには、私に優しくしないとね。

さあ、ZOROは私に優しくしてくれるでしょうか?
それとも、真奈さんにファンでいて頂くことを諦めるでしょうか?

答え!

たぶん、このブログを見て、真奈さんのコメントを発見してご満悦!
また調子に乗るぞぉ。

「おお!俺って『若くてカワイイ子』には人気あるだよなぁ。お前(わたしのことね)にゃわからんだろうけど、俺の良さ!」

って、感じでね。
裏を返せば、「お前は若くないしかわいくないぞ!」ってアピールする言葉の魔法を使っていぢめるわけね。
Posted by 了解!管理人up_grade5 at November 28, 2005 11:03
UP先生のスパイスが効いてますね!でも、もともとtakaさんの文章も上手ですね。
Posted by 週末起業サラリーマン at November 28, 2005 15:28
hikaruさん、ありがとうございます!

そうなんですよ。もともとの文章が上手だから、
とっても大変!

でも、少しでも私の方法をみなさんに役立てて欲しいので、
頑張っちゃいました!(偉いぞ!私!笑)
Posted by スパイスの効いた辛口管理人 at November 28, 2005 17:13
はじめまして UP姉さん(と呼んでいいんですかね)
勝ちたい時にはSカップ わすけです。

この度はご訪問&コメントありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。

わすけ風文章!
「あなたの夢をあきらめないで」そう私は岡村孝子。
毎日そう言って励ましてたのに、
あなたは夢半ばで私を捨てて他の女性と再婚。
許せないわ、石井浩郎。
「私待〜つ〜わ、いつまでも待〜つ〜わ
 あなたが他〜の誰かに刺される日ま〜で〜」(怖)

刺されたくないアナタは、そう「プラス思考が1番!」

てど〜よ(笑)

初コメントがこんなんでスミマセン。
Posted by わすけ at November 28, 2005 17:21
わすけさん、とっても楽しいコメントありがとうございます!!

さっすがに、「勝ちたい時にはSカップ」のわすけさんですね。
真奈さんもすっごくセンスのある方って、わすけさんのことを褒めてましたが、

ほんと凄い!!
楽しい、たのしい、とっても楽しい!!!

まあ、ちなみにね、私の場合は、
仮に背後から刺されそうになっても、
紙一重でかわし、正確&光速キック一閃で一撃必殺よ!
(文章力とセンスではかなわないと感じて、力技に出た私!笑)

これからも是非!なかよくして下さいね!!
Posted by 格闘家な管理人up_grade5 at November 28, 2005 17:52
う〜ん、マーベラス♪
素晴らしい記事ですね〜
こういう具体的なやつが好きッス!精神論とか抽象的なのはどうも苦手なもんで。

ワタクシなら「あなたの夢」のところを生々しく、ポルシェとかブラックカードとか別荘とか酒池肉林(爆)とかにして想像力を喚起させたいっす!
Posted by インフォレヴュー919 早下 at November 28, 2005 20:02
早下さん、ありがとうございます!

それ面白い!!
すっごくいいですよね。

あなたに酒池肉林が待っているからです!?

なんて書いたら、絶対次を読みたくなるよね。タケさんなら(笑

理論さえわかれば、自分色に変更できるし、
逆に理論がわからないと、いつまでも真似に終わっちゃうもんね。

よし!今度早下さんのブログにコメントする時に、
「酒池肉林の早下さん、こんにちは!」って書くことにしよう!(← 冗談ですよ♪(笑)

早下さん、すみません。ふざけているので、最初の「すっごくいい」って言った言葉も
冗談みたいに思えちゃいますね。

> 想像力を喚起させたいっす!
ということ、本当にすごく良いアイデアですね。
Posted by ポルシェが好きな管理人up_grade5 at November 28, 2005 20:24
大遅刻!!

本人の登場が遅れてしまいました・・・。

本当にこの度はありがとうございました。
是非参考にさせていただきます。

現在、文章作成については本を読んで勉強中です。

話すのは得意なんですけど(多分)、文章になるとどうしても
気付かない部分が出るんですよね〜。
一度読み返せば気付くことは多いんですけど・・・。

とにかくお世話になりました。私のブログにもたまには遊びに来てくださいね!
Posted by 人生の下克上実践委員会会長 taka at November 29, 2005 00:43
takaさん、本当にありがとうございました。

takaさんのご応募のおかげで、みなさんに喜んで頂くことができました。

そうそう、「一度読み返す」って、大事ですよね。
Posted by 感謝の管理人up_grade5 at November 29, 2005 06:33