up_grade5流 超発想☆ひらめき教室 ホームルーム!?
みなさんのお陰です★感謝!! ⇒
人気blogランキング(← クリックお願い!)
はじめてお越し下さった方は、こちらもご覧下さい! ⇒
登場人物のご紹介!
「あ〜・・・眠い!それにしてもホームルームって何だぁ?」by
タケさん
「昨日の授業は、ちょっと遅すぎるよね。」by
イチさん
「俺様も寝不足だぜ!!」by
$男君
「そうそう!俺なんか、夜襲かけたら、ライブドアがメンテナンス中で出来やしねえ」by
アキシンさん
「ん?それはちょっと今の話題からずれてない??」byイチさん
「だから、イチ店長!そのマジメなつっこみが俺たちにはふさわしくないんだって!」byアキシンさん
(いやいや、アキシンさん、それは『悪役とは?』じゃないと思うよ!)
「・・・・」by(>。<)y-゜゜゜ゴホッゴホッ!イチさん
「そうそう!UP先生さあ、
インフォ侍さんにネタ読まれたらしいぜ!」byタケさん
「ギャハハハハ!」by4人組み
「まったく、ネタ読まれるし、遅刻はするし、俺様が一発ガツンと叱り飛ばしてやるぜ!!」by$男君
「えっ?誰を叱り飛ばすの?」byUP先生
「ゲッ!」by$男君
「$男君、授業が遅くなってしまってごめんなさい!みなさん、ごめんなさい。」byUP先生
「ん、ま、まあそうやってあやまるんなら許してやってもいいぜ!な!?みんな!」by$男君
「おう!」byタケさん、アキシンさん、イチさん
「ありがとう、みんな!ほんとにごめんね。」byUP先生
「もう、いいぜ!!おばさん!」by$男君
・・・ゴッ!(反省していても、最後の単語に条件反射で手が出てしまった!)
ごめん、タケさん、アキシンさん、イチさん、みんなで$男君を教室まで運んで!
みなさんも教室へお入り下さいね!今日はホームルームよ!
ご入室はこちら!⇒
up_grade5流 超発想☆ひらめき教室 ホームルーム!?
昨日は、授業の開始が遅くなってしまってすみませんでした。
「今日も遅いぞ!!」byさっきまでUP先生のパンチでのびてた$男君(あら!?もう気が付いたのね)
ごめんなさい!
で、今日は授業じゃなくってホームルームです!!
「ホームルームって何ですか?」by
なかちさん
実はね、私今考えてることがあるんだけど、ちょっと迷っててね、
みんなと相談したいな!ってことで集まってもらったの!
「そんなことで呼ぶんじゃねえよ!(ちょっと小声で)」by(>。<)y-゜゜゜ゴホッゴホッ!イチさん
「そうそう、イチ店長。それでいいんだ!できればもっと大きな声でね!」by悪役とは?の指南役アキシンさん
(何してんの?君たち!)
実はですね、インフォ侍さんに見抜かれてしまいましたが、
私が
その6の時に、
「誰のどの商品と、正確には言いにくいのですが、
商品名や、お名前を言えば、たぶんみなさんもご存知で、
とても評判の良い商品についてなんですけど、」
と言ってた商品はね、がっつり稼ぐ会の菅野 一勢さんの、
「月収15万円のフリーターが、たった5ヶ月で1600万も稼ぎ出した!失敗しようがない情報起業成功法!」
のことだったのね。
この教室に遊びに来られてる方々の中には、菅野さんと交友もある方々がいらっしゃるので、
あえてお名前や商品名をふせていたんですけど、
インフォ侍さんに見抜かれなくっても、今日は「実はこの商品でした!」ってお話しするつもりだったの。
というのも、最近菅野さん、室賀さんと一緒に、本を出しましたよね。

『ネットで月収1000万円情報起業の不思議な稼ぎ方 』って本です。これね!→→
で、いろんな意味で話題になってるでしょ!
35,800円もする「失敗しようがない情報起業成功法」とほとんど同じ内容だぁ!とか。
それなら、まあ、多少の種明かしをしちゃってもいいかな?ってわけです。
ネタバラシはしないけどね。
菅野さんの商材が、何故「失敗しようがない」という表現になるのか?
それは、昨日お話をした
「あること」を使っているからです!
で、その
「あること」の意味がわかって、この商材を読んで実行するのと、
「あること」の意味がわからないまま、書いてあるとおりに実行するのとでは、
きっと結果に差が出ると思う!!
つまりね、菅野さんの商材では、失敗しないために、
あらかじめ必要なデータを集める方法が具体的にかいてあるわけです。
そして、そのデータをもとにどうやって商品を作ったらいいか?
さらに、販売するにはどうやって必要なデータを集めて、それをもとにどんな方法を取ったら良いのか?
そんなことが書いてあるわけです。
つまり、着眼点がまず、データ!という点が、他の商材とはちょっと違うんですね。
でも、残念ながら、データを集めることの重要性など、今私が授業でお話しているようなことはほとんど書いていないわけです。
つまり、読んだ方にとって、的を得た具体的な方法は教えてくれるけど、
考え方やポイントを教えてくれないから、
センスのある人や、
「あること」に気付いた人は、
応用ができて大成功するけど、
「あること」に気付かない人は、
ただの物まねに終わるから、上手くいかない可能性もあるわけ。
ノウハウを使うとき、その意味がわかって使うのと、わからずに使うのでは結果が違う!
って今までも何度も言ってきましたよね。
商材を利用する際には、どんなに素晴らしいノウハウも、意味がわかって使う!ってことが最大のポイントになるんです。
(それをお話したのが前回のシリーズ
「☆ノウハウって、真似るもの?自分で創造するもの?☆」でしたね!)
そして、たぶん、
その7で例にあげた2つ、
Google AdSenseの秘密−グーグルが絶対に教えようとしないアドセンスで大儲けする方法!
下手すると明日から売り上げが上がっちゃう!逆転発想の光速スピードアフィリエイト術
も同じように、Google AdSenseで、あるいは、アフィリエイトで、
成功するために必要なデータは、どうやって集めたらよいか?
そして、集めたデータをどう利用したら良いか?
などなど、データに着眼して、そこからノウハウを導き出すという順番で、
書かれているんじゃないかと予想をしてるわけです。
こちらの2つは読んだことないので、当たっているかどうか?わかりませんし、
また、当たっていたとしても、データに着目することの大切さが書かれているのかどうかも知りません。
でも、データに着目することの大切さがわかっていないと使いこなせないと思う!!
なので、その点は次回の授業で具体例もあげて、ちゃーんとわかりやすくお話しますけど、
今日みなさんに相談したかったのはね、・・・
私、実はアマゾンで菅野さんの本を注文しちゃいました。
「え〜、何で内容わかってるのにわざわざ買うの?」by
カズキさん
うん!理由はいろいろ!
ホントに一緒なのかどうか?確認するため。って理由もあるし、
私菅野さんの商材は読んだことあるけど、室賀さんのはないの。だから読みたいというのも理由。
もっとも室賀さんは、ヤフオク時代、go_kotとかいうID(あ、言っちゃいけなかったのかな?)で書いたものは、
見たことあるけどね。
まあ、ヤフオク時代、室賀さんは、パワーセラーグループなんての作ってて、
私は一匹狼的に動いていて、まあどちらかというと、私は悪役だったし、
私のこと男性だと思ってる方も多かったな。
そう!今で言えば$男君のような存在だったかな?私。(昔を懐かしむUP先生)
「じゃあ、凄い人だったんだなUP先生って!」by$男君
あ、話が余計な方向へいっちゃったわね。
それとね、最大の理由は、もしかしたら、本を読めば、菅野さんの真の狙いがわかるかも?
って思ったから。
本当に情報商材をそのまま書き写したような内容なのか?
商材購入者に見切りを付けて、あらたな動きをしようとしてるのか?
それとも、新商材出す予定らしいから、既存顧客よりも、オフラインから見込み顧客を大量導入して、
一気に販売攻勢をかけようとしてるのか?(その戦略が良いか悪いかは別にして!)
それとも私には考えもつかないような奥の手を持っているのか?
何かが見えるかも?って思ったので注文しました。
「ところで、ボス!いったい何が相談したいんです?」by
笑顔のマーちゃんこと野田さん
あ、そうそう!そうですよね。
でね、私がその本を買って、読む時に、大事な部分をマーキングしたり、
注意書きをメモったりしながら読むんだけど、その読み終えた本。
つまり、大事な部分のマーキングや大切なことをメモした、言ってみれば、
世界に1冊だけの本
を誰かにプレゼントしようかな??
って思うのよね。
ご希望であれば、私のサインも入れて♪(他人の本にサインを入れてプレゼントするのも世界で私1人くらいかな?でもって私は字は下手です!)
「きゃ〜〜、それ欲しい!!!」by
真奈さん
「私だったら、キスマークも入れるわよ♪」by
のりぴぃさん
「おお!だったら俺様も欲しいぞ!!」by$男君
えっ?そうなの?じゃあ私のキスマーク付にしようかな??
「ゲッ!UP先生のきすまあくぅ?・・・絶対いらねえぜ!!!」by$男君
・・・・・(冷静に、冷静に・・・)
でね、その本をいったい誰にあげようか?ってことなのよぉ!
たとえば、私の商品「ホームページなし・・・」を
年末スペシャル・キャンペーンで買って下さった方の中から抽選で1名様!とか、
12月に買って下さった方から抽選で1名様!とか、
あるいは、キャンペーンでご協力をして下さった方の中から、抽選で1名様!とか、
ご協力下さった方々の中で、売上げ第1位の方にプレゼントとか、
でも、それだと本当に欲しい!って思って下さらない方に当たっちゃうかもしれないし、
ビジネスって側面から考えると第1位の方にプレゼントってのが妥当かもしれないけど、
第1位の方は、そんなに力があれば不要かもしれないし、
じゃあ、いつもこの授業に来て下さってる方々からご応募頂いて、抽選で1名様!とするか?
う〜ん、・・・どうしようかな??って迷ってるんです!
「別に迷わなくても、欲しい人いないと思うぜ!」by$男君
・・・・(冷静に、冷静に、私は先生だ・・・)
みなさん、どうすれば良いと思いますか?
今日は、昨日の補足として、菅野さんのお話などをしました。
それほど、データを集めるって大事なんですよ!ってことを再確認して次回の授業を聞いて下さいね。
そして、もしよろしければ、こんなプレゼント方法がいいんじゃないの??
ってアイデアをコメントして下さると嬉しいな!
あ、それとも「世界に1冊だけの本!あなたが絶対成功する超プレミアBooK!!」って感じで、タイトル付けて、
とびっきりの商品説明文作って、ヤフオク(ヤフーオークション)で売ろうかな!!
でもって、どんどん煽りまくって、・・・1冊100万円くらいで売っちゃおう!!
そんでもって、もう1冊買ってきて、同じようにマーキングやメモしてサインして、
ご好評に付、もう1冊だけ!!ってそれは今度は200万円で!!!イヒイヒ♪(← もちろん冗談よ!)
「なんだかUP先生、壊れかかってるぞ!」byタケさん
「ということで、まあ、ヒマでヒマでどうしようもなかったら、おばさんにコメントしてやってよ!」by$男君
あ、最後を悪コンビにしめらてしまった・・・
では、明日またお会いしましょう!
そしていつものタイムカード! ⇒
人気blogランキング
あなたがクリックをして下さると、人気ブログランキングのページが開きます。そうすると私のブログにポイントが加算される仕組みです!それによって、私は皆さんの応援してくれたことが数字でわかるので、とっても嬉しい気持ちになれるんです♪
注)本校は下校時刻はありませんので、放課後(コメント欄)もごゆっくりお過ごし下さいね!
「コメント欄で、この記事の解説や補足をしますので、そちらもチェックして下さいね!」
また、コメント下さった方々のところへは、必ず応援の栗を持ってお伺いしますからね!
応援お返し率100%(11月度実績。たぶん!私が忘れていなければ・・・)コメントは書けないことも多いけど・・・
戻る
この記事へのトラックバックURL
インフォストアで現在人気No.1を誇っている下手すると明日から売り上げが上がっちゃう!逆転発想の光速スピードアフィリエイト術のレビューを行います。
この商材のレビューに
Review 36 逆転発想の光速スピードアフィリエイト術レビュー!【■情報商材ナビゲーション(Information Review)■】at November 30, 2005 16:04
今日は登校が早かったっす!
色んな商材ってありますけど、ホント、要は「使い方」だと思います。
実はわたくし、光速スピードアフィリエイト術買っちゃいました!
「なるほど〜」
と思いながら実践に移ってみると、ただ真似してるだけの人がやはりいました。そういうものって、「もっとこうできるんじゃないか。」というアイデアを創造していってこそ初めてものになるんだと思います。
「これを買ったら稼げる」
みたいな容易な考えはいけませんね。ってテーマの内容と少し変わってしまっているコメントを残すtakaでした。
takaさん、1番乗りありがとうございます!!
えっ!?買ったんですか?私の読み、当たってる??
まあ、それはともかく、
やっぱり情報起業の市場は、理想で言えば、
購入する側は、takaさんのおっしゃるとおり、安易な気持ちを持たずに購入をする!
そして、販売する側は、安易な気持ちで購入されても、それでも稼げる商材作りを目指す!
どちらも難しいことだけど、
双方が努力をすれば、ネットで成功する方々がたくさんになるんでしょうね。
地球を1周して戻ってまいりました!!
って、わ〜い!!本編(?)初登場できました☆ありがとうございます♪
>着眼点がまず、データ!という点が、他の商材とはちょっと違うんですね。
これ、すごくわかります!!
確かに今まで購入してきた優良情報には、これに通じるものがあります!
良い情報とは、『データ収集の重要性と、そのデータの集め方』が詳しく書かれているものが多いです!
深く納得です☆それで、菅野さんのノウハウをそのまま真似ただけのものは売上が長続きしないんですね〜><
応援ポチッ♪
インフォ侍さん、ありがとうございます!!
そして!
私のボケに乗ってくれて、ありがとうございます!
どう?私とコラボしない?
私がボケで、あなたがツッコミよ!(← 漫才コンビかい!)
ごめんなさい。ふざけてばかりで。
ちょっとマジメにね。
たしかにそうね。真似しただけじゃ、長続きしないでしょうね。
市場が変わったとき、
何かのシステムが変わったとき、
たった1つの歯車が狂っただけで、ただ真似をして儲けただけの方は、
その後は修正できずに、終わってしまうでしょうね。
なので、今お話してることをみなさんに本当に理解して見に付けて欲しいの!
・・・こんな言い方すると、私は奥義を極めた達人みたいで偉そうね。
謙虚に、謙虚に・・・
僕もこの本買っちゃいました。
UP先生のチェックのついた本かぁ〜
「欲しい・・・」
「ください!」
て、無理かぁ・・・
あ、アイデア浮かびました。
最新記事のコメントに1番のりした人ってのは
どうです?
だって、その人は早くUP先生の話を聞きたいって人でしょ?
いいと思うんだけどな〜。
それでは、いつものように応援っ♪ぽちっ
アイパーさん、ありがとうございます!!
そうですか、買っちゃったんですか。
読まれたのでしたら、私の今日のお話もわかりやすいでしょ!?
アイデアありがとうございます!
うん、それもいいかも??
○月○日の記事にコメント1番ノリの方にプレゼント!
ってして、結局記事書かなかったりして・・・(みんなに刺されそう!(笑)
あるいは、ある時間に予約しておいて、
好都合なことに(?)ライブドアの予約機能はとってもいいかげんなので、
○時に予約してあるよ!って告知しても、
なかなかアップされなくって、みなさんイライラ!
・・・私って、みなさんをいぢめることばかり考えてるね。コラ!私!
あ!バカなこと言ってたら、ひらめいちゃった!
プレゼントの仕方じゃないんだけどね。
アイパーさん、アイデアのきっかけをありがとうございます!
いいこと考えたかも?
この本他のブログでも見たような気がします^^;
実際のところの中身が気になりますね。ぽちっ
院長さん、ありがとうございます!
たしかにそうでしょうね。
いろんなところで、売ろうとしてたり、
あるいは、文句を言ってたり、で登場していますね。
私の今回の記事ではアフィリエイトURL付けていないけど、
ちょうど今トップページには情報起業のキーワードでアマゾンのアフィリエイト
付けてますから、登場していますね。
みなさん、こんばんわ☆
up先生、すごいお話を、、
カッコイイなぁ(惚)♪
やっぱり、自分にないものは欲しくなっちゃうのでしょうね〜。。
女性にしておくのもったいないかも、、
私もカッコイイ系目指してるんですけれど、
何が違うのかなぁ?(大違いですよね、笑)
真奈さん、ありがとうございます!
私って、カッコイイですか?なんだか照れちゃうな・・・
私は真奈さん、カッコイイって思いますよ!
見た目は、カッコイイってのある程度共通するものってあるけど、
(イケメンとかをカッコイイって言う場合ね)
生き方がカッコイイとか、
心意気がカッコイイとか、
目に見えないものを判断するのって人によってすっごく違いがあるよね。
真奈さんのお写真は「カワイイ系」かな?って私は思うけど、
それも実際の真奈さんは、わからない。
実際にお会いしたら、とってもカッコイイって感じるオーラを
持ってるかもしれないし。
見た目以外の部分では、真奈さんは私に無いものいっぱいもってるし、
それを「萌え系」って言う悪ガキ(笑)もいるし、
カッコイイって思う私もいますよ!
超発想☆ひらめき教室 は、
ホームルームの日があるのもいいですね☆
「何かが見えるかも?って思ったので注文」
気づけたら、楽しいですね!
やっぱり策士!
こんな風に読んで(本をじゃなくて、考えを、戦略を)
いくと、面白いですね(*^^)v
なるほど、納得です。
お見事です☆☆
えっと、このお話・・↓
「とびっきりの商品説明文作って、ヤフオク(ヤフーオークション)で売ろうかな!!
でもって、どんどん煽りまくって、・・・1冊100万円くらいで売っちゃおう!!」
本当に実行してしまいそうで・・・(笑)
真奈さん、いっぱいコメントありがとうございます!!
えっ?やっぱり策士ですかぁ?
照れちゃうな〜・・・って照れる内容じゃないですね。(笑
本当に実行しそう!って、(笑)しませんよ!今回は。
でもね、100万円はオーバーだけど、結構な価格で落札して頂く自信はあるの!
伊達にヤフオクの策士やってないからね!(← 偉そうに言うことだろうか??)
シュウさんのサイトから飛んできました!
すごく面白いサイトですね^^
まるでチャットみたいです!
面白いのでこれからもちょくちょく遊びに来ます^^
ナカヤさん、はじめまして!
コメントありがとうございます!!
そうですか、シュウさんのところから・・・
褒めて頂いて、とっても嬉しいです。
是非またお越し下さいね!!
ところでね、ナカヤさん、シュウさんってさ、
文字変換しようと思うと、衆参になっちゃわない??
はじめての方になれなれしくボケたことを言ってごめんなさい。
こんばんわ!
あら?購入されたんですね?ヒデさんが立ち読みで良いって行ってたのに^^
実はなんやかんやでこの時間^^;
昨日の記事もまだ読んでない・・・・
このままじゃ補習や〜xxxxx
あすまとめて勉強させて貰いま〜♪
マサさん、ありがとうございます!
そうなんですよぉ。$男君にはそう言われたんだけどね、
$男君にそう言われたら、やっぱり反抗したくなっちゃうじゃないですかぁ!
ってわけじゃなくって、今日お話した理由から手元に一冊欲しかったのよね。
補習頑張ってね!!(・・・って、補習をしてあげるのはどの先生?)
二ヒヒ〜
いや〜すっかり遅くなっちゃたな〜
さすがにこの時間はUP先生も
夢の中かな。二ヒヒ〜。
(カメハハメ波はくらわないかな)
夢の中へ♪夢の中へ♪
あら、なんだか相談事?
この本僕もまだ立ち読みしただけだな〜
しかし、さすがUP先生ですな〜
世界でたったひとつの本僕もたくさん
あるんだけどな〜(わけわからん書き込みと線だらけ)
ところでUP先生の好きな「数字」は何ですか?
アキシンさん、甘いわね!
夜襲してる間に夜襲されてるよ!
じゃあ、元気玉おみまいしようか?
「オラにちょっとだけ元気をくれ!なくっても出来ちゃうよ!」
でもってお見舞いするのはくりりんにお願いしよう。
どうよ!
えっ?私の好きな数字?何でそんなこと聞くの?
ちなみに「4」よ!(私って変わり者?)
でも香港では4はラッキーナンバーらしいよ!あれ?台湾だったかな?
あら、前コメ書いて自分家もどったら
UP先生いてびっくり。
しかも「カメハメ」もらってた〜!
この時間動いている僕とUP先生くらい?
さ〜てこの時間はどっち?
UP先生、そりゃ〜夜明け前の静けさで
こんばんみ〜かな。
でも、もう新聞きてるから
この5時すぎたら「おはようでごじゃる」
でいきますか。
UP先生ありがとうございます。
明日もデッカイワクワクよ〜いしてまっせ〜
アキシンさん、何度もありがとうございます!
あれ?かめはめ波も効かなかったの?君は、ナッパか?
(何故かベジータようなカッコイイ系キャラじゃなく、中途半端なナッパ!笑)
夜襲されたら夜襲で返す!どこまでも武闘派な私でしたとさ!
今日も頑張るからね!
「カッコイイって思う私もいますよ!」
↑ありがとう!素直に嬉しいです(^人^)
「結構な価格で落札して頂く自信はあるの!」
やっぱり、そうでしたか☆
お話の中に、自信が見えたんです、とっても!
う〜ん、やっぱりかっこいい!
そっか、分かりました。
私が欲しかったもの。
up先生、ありがとう(*^^)v
今日は11月最後の日ですね☆
素敵な日にしましょうね♪
PS 衆参、ほんとだ、なりますなります〜(笑)
(シュウさん、ごめんね〜!)
真奈さん、ありがとうございます!!
そして、
ブッチギリの1位復活!おめでとうございます!!!
とてもカッコイイよ!
最近の真奈さん深読みしますね。
いろんなブログでコメントされてる真奈さんを見てそう思う。
そして、こんなことを言うと偉そうですが、真奈さん読みが鋭い!!
その力って、目に見える収入以上に凄いことだと思う!
今月100万円儲けました!!ってのはあくまでも今月のことで、来月は?
でも、身に付いた力は、たとえ今月1円の儲けでも、
近い将来の安定した月収100万円。あるいはそれ以上の収入につながると思います。
そんな凄い真奈さんの、今日一日が、素敵な日でありますように!!
UP先生ごぶさたスミマセン(-_-;
ここんとこ仕事でくたばってました。。
もちろん未読記事から復習してるんですが、
過去記事のリンクは久々訪問の人間にとっても非常にありがたいです♪
ところで「がつほた」本、
世界に一冊本ゲットする前にとりあえず一冊買っとかなきゃ・・
ですね(笑)
「あること」発表の前に読んどかなくちゃ!
PS シュウさんすみません、私も試しました(笑)
モリヤマさん、ありがとうございます!
お仕事大変なんですね。お身体大切にして下さいね。
あまり無理をなさると、大変ですよ!(私、体力過信して無理して、しわ寄せで2ヶ月も休んじゃいましたから・・・汗)
別にあの本読まれなくってもわかるように「あること」をお話しますよ。
・・・モリヤマさんも試したんですか?(笑
やっぱり、モリヤマさんもだし、真奈さんもだし、好奇心旺盛ね。
それって、成功するための条件なのかも?
菅野氏はやっぱり、オフラインでの集客と書籍も出しているっていうブランディング狙いでしょうね。
アフィリエイターや情報起業家が彼のような人脈あるビッグネームを批判しても一文の得にもならないから大して批判もされないだろう、と踏んだのだと思いますよ。
でも一つも得しないってわかってても批判しちゃうのよね〜。誉めまくって仲間に入れてもらったほうが得だってわかってても・・・
早下さん、ありがとうございます!
実は私もそんなところじゃないかと思っています。
アフィリエイターさんにとっても彼の商品は売りやすいから、
自分の利益を考えると批判したくてもできないしね。
でも、何かそれ以上の奇策を菅野さんが持ってるかもしれないし、
それに、(← ここからがポイントよ!早下さんだけじゃなくってみなさんにもね!)
もし、それ以上に何の考えもなかったとしても、
自分自身が、今の菅野さんの立場だったら、この状況をどんな策をもって
プラスにするか?(自分の商品を買って下さった方々や販売して下さる方々にとっても、自分にとっても、)
それを考える材料になりますよね。それが大事だと思うな。私。
早下さんも、私と同じで、あまのじゃくね!(笑・・・失礼しました。
UPさんが迷うなんてめずらしいじゃないですか?なんちって!またこれも勉強になっちゃいました!
hikaruさん、ありがとうございました!
哲学者は迷って、悩んで、考えて成長するものなのよ!(← あんたいつから哲学者?)
デカルトも、ソクラテスも、ショーペンハウエルも、そしてプラトンだって、ニーチェだって(あれこれ名前をあげて学があるように見せる私)
誰かが昔、ソクラテスも誰々も、み〜んな悩んで大きくなった!
って歌を歌ってたそうよ!おじいちゃんが言ってた。(義兄の父)
まじめに、私は、迷った量、考えた量が、多いとあとから、いいことが返って来ると思ってるんだ♪
う〜ん、やっぱり早下さん、考えが深いですね〜^^;
>もし、それ以上に何の考えもなかったとしても、
自分自身が、今の菅野さんの立場だったら、この状況をどんな策をもって
プラスにするか?(自分の商品を買って下さった方々や販売して下さる方々にとっても、自分にとっても、)
それを考える材料になりますよね。それが大事だと思うな。私。
それに対するUP先生の回答も深いですね〜♪
マリアナ海峡ぐらい2人とも深いです(笑)
>私がボケで、あなたがツッコミよ!(← 漫才コンビかい!)
いえいえ、UP先生につっこんだらスゴイ反撃がかえってきそうなんで、ツッコミはちょっと・・・^^; 粉砕骨折になってしまいます(汗)
『光速アフィリエイト』の簡単なレビューを書きましたので、TBさせてもらいますね♪
インフォ侍さん、いろいろ(意味深?)ありがとうございます!
え〜〜〜。。。コンビダメなの?・・・フラレちゃった私。イジイジ。
そんな粉砕骨折なんてならないよぉ。ちょっとだけ再起不能になるだけよぉ。
そこで問題!粉砕骨折と再起不能どっちがいい??(笑
ちなみにね、私が菅野さんの立場だったら、・・・
ここで、終わり!ツァイガルニック効果?
ウソです!インフォ侍さん、すみません。文字制限でした。
私が菅野さんの立場だったら、
今作ってると言う新商材。今まで「失敗しようがない」を買ってくれた方、全員に無料プレゼントするな!
そうすれば、
今までの方は、本よりも少し早くノウハウを知ることができたというメリットをもったまま。
新商品ももらえて、満足してもらえると思うから。
もちろん、その人たちの何人かは、無料であげなくても新商材を買ってくれるだろうから、
その分損失にはなるけど、私だったら、密かな恨みを持たれるよりも、
金銭的な損をしてもみんなに喜んでもらって、その方々が気持ちよく
新商材の宣伝をしてくれるほうを選ぶな!!
だから私って大儲けできないのかな??・・・しょぼん!
こんばんわ
警視庁推薦の痴漢撃退用ツール「鉄製ヨーヨー」を
お買い上げの方に素敵なお知らせ。
抽選で1名様にアナタを成功に導くこの1冊をプレゼント!
「吐息でネットで月収100万円
サビの部分の不思議な踊り方」
初代スケ番刑事 麻宮サキこと南野洋子著
「おまんら、ヨーヨー買わなきゃ許さんぜよ!」
(かなり古いですね)
先生、どうですか?古すぎですかね(笑)
わすけさん、ありがとうございます!!
おもしろい!
私がお願いしたアイデアになってるような、なってないような?
そんな微妙なところ最高!
カズキさんが私のことを「姫」って呼んでくれるけど、
私がもしも本当の姫だったら、御側用人として雇いたいくらい!(笑
でもね、私はヨーヨー買わないよ!
なくっても拳1つで、身を守れるから!!
「UPおばさんに痴漢しようなんて物好きどこにもいないぜ!」by$男君
ゴキィ!!!!
ね!大丈夫でしょ!?
upさん、こんばんは^^
upさんもそうですが♪、成功してる方たちってみなさん、先を見据えて
ホントにびっくりするほどいろんなことを考えてますね
菅野さんは本を出したというブランディング狙いはもちろんのこと
それだけじゃないはず…
まだまだデカイことしてやるぞ!って匂いがプンプンしますもん^^;
のりぴぃさん、ありがとうございます!!
ね、ね、なんか考えていそうでしょ!!あの人たち。
あばいてやるぅぅぅぅ!!!(笑
up先生、昨夜はありがとうございました。
自分でもよくわからなくなってきています
( ((-_-(-_-;=(-_-;=;-_-)=;-_-)-_-)) )
>世界に1冊だけの本
う〜ん、難しいですねえ。
当然みんな欲しいでしょうし。
“1番のり”だけはどうしてもアンフェアになってしまうので止めた方が…
抽選が一番公平かと。
なあんてイイながら、くじ運の全く無いなかちくんは発言を紅海…いや
後悔するのでした。
モーセみたいにスパッと分かれてくれれば…(←意味不明)
P.S.Box、おかしいですね。なんでだろう????
なかちさん、ありがとうございます!
ね、結構悩むでしょ!
たしかに一番のりは、お仕事やいろんな都合で、無理になっちゃう人もいらっしゃるからかわいそうよね。
でも、抽選も誰を対象に抽選したら・・・?
う〜ん、迷うなぁ??
あとで、BOX動くかどうか、もう1度見に行きますね!
ご報告がありますので、
ご連絡させていただきますね。
真奈さん、ありがとうございます!!
えっ?それって、「校舎裏へ来い!」ってこと?
わ〜!!!私何かご機嫌を損ねるようなことをしましたでしょうかぁ!?
じ、実はですね、真奈さんは裏番ってお方で、私は真奈さんの指示通りに動いているだけなのよ!
4人組にパンチやキックするのも、ぜ〜んぶ真奈さんのご命令なの!
きゃ〜、何だろう??ガクガクブルブル・・・
って、今のは、もちろんぜ〜んぶウソ!
真奈さん、お待ちしてまーーーす!!